クライミングシューズのサイズ選び

【 クライミングシューズのサイズ選びについて 】

昨今、クライミングシューズの性能と品質は極めて高くなり、また、シューズの選択肢も増え以前のように足長に対して小さなサイズや足型に合わないシューズを無理に履く必要はなくなりました。

より高いパフォーマンスを発揮するためのシューズ選びに重要なのは

足幅等に対しては無駄な隙間が出ないように適度なフィット感が得られる足型のシューズを選ぶことです。

なぜなら、足型が適合したシューズを最適なサイズで履いた場合、シューズと足が一体となるような高いフィット感が得られ、エッジングやスメアリング等つま先への体重移動や、ヒールやトウのフッキング等の各種フットワークで高いパフォーマンスを得られるからです。

では、どんなシューズが足型、サイズともに適しているのか?

  • 局所的な痛みがない
  • 15~30分程度は無理なく履ける
  • 足裏を全て地面につけた状態でランドラバーがアウトソールより前に出ていない
  • アッパーに登りに適さない隙間がない
【デメリット】
  1. 足長に対して小さすぎるサイズの場合
    • 足指に強い痛みがあり、タコなどの原因になりやすい
    • 足指の自由度が失われるため、足指でつかむようなフットワークができなくなる
    • ヒールカップの収まりが悪いため奥まで踵が入らず、ヒールフック性能が低下する
    • エッジング・スメアリング等つま先への体重移動が阻害される
    • ソールより前につま先部分のランドラバーが出てしまい、ホールドへ立ち込んだ際にエッジングの邪魔になる
    • シューズの型崩れや破損が発生しやすい

  2. 足型があっていないシューズの場合
    • シューズと足型が合っていない場合、スレが生じ痛みやタコの原因になりやすい
    • シューズ内に生じた機能を損なう余分な隙間は、フットホールドへの体重移動に影響し、身体のコントロール精度を低下させる